スタッフブログ
2020年
7月
21日
火
令和2年度 足利城ゴルフ倶楽部選手権
令和2年度足利城ゴルフ俱楽部選手権は平成26年度俱楽部選手権準の準優勝の経験を持つ渡辺実選手が優勝いたしました。
予選は大雨の影響で2時間近く遅らせてのスタートとなりました。
そんな中、宮越雅幸選手はOut.40、In35、トータルストローク75の好スコアで予選トップ通過者(メダリスト)に輝きました。なお、4名でプレーオフが行われましたが羽川修市選手が競り勝ちトーナメント進出を決めました。16名の1回戦では歴代俱楽部選手権優勝者が次々と敗退する波乱含みとなりましたが、優勝者の渡辺実選手、準優勝者の橋本伊佐男選手はそれぞれ手堅く決勝戦に駒を進めて行きました。決勝戦は勝負強い渡辺実選手が橋本選手にアップを許さず終始リードをし8-7で令和2年度の優勝の座を射止めました。

優勝 渡辺 実 選手


準優勝 橋本 伊佐男 選手

メダリスト 宮越 雅幸 選手
2019年
8月
05日
月
令和元年度 足利城ゴルフ倶楽部選手権
『令和元年6月23日(日)~7月14日(日)の4週にわたって
開催した、令和元年倶楽部選手権大会は平成25年度のチャンピオンの
高橋光雄選手が二度目の優勝となりました。
予選トップ通過者は平成27年度のチャンピオン野村一徳選手、その他にも歴代チャンピオンや準優勝者がトーナメントに進出する激戦模様となりました。
中でも注目されていたのは、平成29年度、平成30年度を連覇し、三連覇を覗う笹森大織選手の動向ですが、準決勝戦で平成28年度チャンピオンの日下部雅人選手が2UPで競り勝ち、決勝に駒を進めることはできませんでした。
メダリストの野村一徳選手は準決勝戦で高橋光雄選手に敗退。決勝戦(36HMP)は歴代チャンピオン同士の戦いとなりました。互いに一進一退のゲームとなりましたが、28ホール目頃から
高橋選手がゲームを優位にはこぶ展開なり、3-2で高橋光雄が二度目のチャンピオンの座を射止めました。』

優勝 高橋 光雄 選手


準優勝 日下部 雅人 選手

2018年
7月
17日
火
平成30年度 足利城ゴルフ倶楽部選手権
『平成30年6月24日(日)〜7月15日(日)の4週にわたって開催した、平成30年度倶楽部選手権大会の決勝戦(36HMP)は、昨年度優勝者の笹森大織選手と本年度を合わせて過去4回のシニア選手権大会優勝者の島田芳人選手となりました。
6月24日(日)16名を選抜する予選のトップ通過(メダリスト)はOut41/In36/Total stroke77の堀越孝一選手。2人は予選でプレーオフを競り勝ちトーナメントに進出。
トーナメントになってからも、強豪や成長の著しい若手選手を相手に厳しい闘いを制して決勝に駒を進めました。
決勝戦、多くのギャラリーが見守る中、7:11に1Teeをスタート。大変厳しい暑さの中、笹森大織選手が中盤からアップを重ね、7-6で昨年度に続き、2年連続チャンピオンの座を射止めました。』

優勝 笹森 大織 選手

準優勝 島田 芳人 選手

